キングダムネタバレ837最新話の考察!・韓王の決断

「アフィリエイト広告を利用しています」

キングダムネタバレ837最新話の考察!・韓王の決断 マンガ

考察になりますが、アニメや単行本で楽しまれるかたは、ネタバレになりますので、閲覧にはご注意下さい

新鄭に秦軍が到着しました。

秦軍は井闌車まで用意して、三度、韓軍と戦う気満々です。

その秦軍が到着するまでの間、新鄭では、韓王が休憩をとり、寧姫に自分の気持ちを吐露します。

自分は、ふつうの人だと言っていた韓王が出した答えは、「降伏」です。

無血開城へすすませようと、寧姫に託しますが、このまま無血開城となるのでしょうか?

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!

では、837話の考察を始めます。

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!・秦軍

秦軍は、新鄭に到着しました。

冒頭でも書いた通り、井闌車まで用意し、飛信隊も長梯子を用意しています。

秦軍の戦う気は、満々です。

疑問に思うのは、英呈平原や東砂平原では、井闌車はどこにあったのか?

きっとどこかに置いといたのでしょう。

井闌車や長梯子を用意していることから、新鄭で戦になることは、想定していたことになります。

秦軍は韓を滅ぼすために来ているので、当然ですね。

もう一つ疑問に思う事は、大量の秦軍が新鄭まで来たところを描いています。

もちろん、英呈平原や東砂平原で、秦軍は勝利しているので、負けた韓軍より兵の数は多いでしょう。

とは言え、洛亜完側の作戦により秦軍も多くの兵を失っている筈。

特に羌瘣隊は、壊滅寸前だったと思います。

なので、新鄭の人が驚くほどの兵の数が残っているのか?

と、疑問に思います。

まぁそんな細かいことは、いいですね。

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!・韓軍

夏侯龍により韓軍側も戦う準備はできています。

しかし、秦軍とは、士気が大きく違います。

そのため夏侯龍は、最終的に韓王の檄が欲しいでしょう。

このまま洛亜完らと共に民兵も戦へ突入するのか?

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!・韓王

秦軍が到着するまでの間、韓王が出した答えは、「降伏」でした。

自ら韓を滅ぼすような行為になることに、心苦しさを感じているようですが、民を守るためには、仕方ないようですね。

無血開城で民を守れるなら、降伏を選んだのでしょう。

しかし、中々自分から「降伏」とは言えないため、寧姫に託すかたちになります。

もちろん寧姫も王の決断が正しいかは、わかりませんが、民を守ることを優先し、無血開城へ騰と再び話すようです。

このまま、無血開城へと、話が進むのか?

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!・洛亜完

韓王や寧姫は、降伏へとことを進めようとしていますが、洛亜完は、自分の役割を全うすると言っています。

この言葉の意味はなにか?

やはり自身が尽きるまで戦うことなのか?

確かに洛亜完は、将軍なので、最後まで戦いぬくことが役割なのかもしれません。

ですが、ここで戦えば無血開城とはならないかと思います。

無血開城が成立するとすれば、洛亜完は、戦うことはないのか?

もし、洛亜完が戦わないとすれば、洛亜完やヨコヨコの身はどうなるのか?

2敗した責任をとって、自決するするのでしょうか?

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!・夏侯龍

もしこのまま、韓が降伏した場合、洛亜完やヨコヨコもそうですが、夏侯龍の身もどうなるのか?

短い時間とは言え、徴兵し、秦軍と戦う気です。

しかし、夏侯龍の想いとは、裏腹に、ことは降伏へと進んでいます。

そうすると、夏侯龍は、民に対し厳しい態度でいたので、退くに退けなくなってしまいます。

韓が降伏すれば、今後は、秦が統治することになると思うので、場合によっては、処刑も免れないのか?

 

キングダムネタバレ837最新話の考察!・まとめ

2つの戦で勝利した秦軍は、多くの兵と共に、新鄭に到着します。

井闌車まで用意し、戦う気は満々です。

一方、韓の大王は、これ以上の血を流すのであれば、「降伏」することがいいと思っています。

しかし、長年続いた韓の国を、自ら滅ぼすようで、自分からは動けずにいます。

そこで、寧姫に託すかたちをとります。

今までの描かれてきたシーンを振り返っても、韓が降伏へ向かうのは、間違いないでしょう。

そうなったとき、洛亜完やヨコヨコどのような行動をとるのか?

では、次回を楽しみにしましょう。

 

キングダムネタバレ836話の確定速報!

わかり次第追記します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました