パリオリンピックアーチェリーで出場の斎藤史弥とは?出身や高校などプロフィールを紹介!

「アフィリエイト広告を利用しています」

パリオリンピックアーチェリーで出場の斎藤史弥とは?出身や高校などプロフィールを紹介! スポーツ

野田紗月さんのように若く、今年(2024年)のパリオリンピックが、オリンピック初出場のかたもいます。

ここで、紹介する人も若くて、パリオリンピックがオリンピック初出場になります。

若さで言えば、野田紗月さんより4つ若いアーチェリー選手です。

野田紗月さんと同じく、若くしてオリンピックの切符を手にできる理由は、1つしかない。

成績がいいからです。

その人の名前は、斎藤史弥。

小学5年でアーチェリーを始め、高校では、全国高校選抜、全国高校総体、国民体育大会で、優勝しています。

この3冠達成は、史上初だそうです。

そんなスゴイ記録を作った斎藤史弥さんの出身は、どこで?

高校は、どこなのか?

など、プロフィールをここでご紹介します。

 

パリオリンピックアーチェリーで出場の斎藤史弥とは?


前述しましたが、斎藤史弥とは、アーチェリーの選手になります。

野田紗月さんと同じく、アーチェリーは、普段、目にすることがあまりなく、体験することは、もっとないので、知らないかたが多くても仕方ないかと思います。

なので、少しでも斎藤史弥の魅力をお伝えできればと思います。

斎藤史弥さんは、小学5年の頃、大垣西高校アーチェリー部の顧問、本間隼人先生出会い、中学生から師弟関係になったとのこと。

本間隼人先生とは、「友達以上の友達」と斎藤史弥さんは、言っています。

凄くいい関係ですよね。

面白いエピソードは、本間隼人先生の良いところを聞いたときの答えが「なんでもおごってくれるところ」と答えてました。

そこか。

と、思ってしまいました。

もう1つ面白いと言うか、こだわりって言うのかわかりませんが、ディズニーキャラの「ドナルドダック」のぬいぐるみを愛用しているらしいです。

高校卒業後、日本体育大学に進学した斉藤史弥さんは、実家を離れ、横浜で寮生活を始めるため、「マットレスとお風呂セットと、私服とか部屋着とか持ってきました。このドナルド(ぬいぐるみ)はずっと愛用してきたので、大学で使おうかなって」準備をしていたそうです。

ここで、疑問なんですが、ドナルドのぬいぐるみを愛用とか、使うって?

どうゆう意味なのか?

まさかアーチェリーの的代わりに・・・?

まさかそんなわけはないですね。

 

斎藤史弥の出身や高校などプロフィールを紹介!

では、斎藤史弥さんの出身や高校などプロフィールを紹介します。

 

斎藤史弥のプロフィールを紹介!

名前:斎藤史弥(さいとう ふみや)。

生年月日:2004年12月1日。

年齢:2024年の誕生日で、20歳。

身長172㎝。

出身地:岐阜県鳥羽市。

趣味:寝ること。

大事です。

最終学歴:日本体育大学在学中。

 

斎藤史弥の高校と成績

中学では、アーチェリーで、日本一になり、その後、本間隼人先生の在籍する、岐阜県立大垣西高校へ進学します。

岐阜県立大垣西高校は、およそ60人の部員が所属する、大垣西高校のアーチェリー部。

県内屈指の強豪校で、斉藤史弥選手は絶対的なエースとして活躍してきました。

前述しましたが、全国高校選抜、全国高校総体、国民体育大会で、優勝し、3冠を手にしています。

その後、日本体育大学に進学。

昨年2023年、7~8月にドイツで開かれた世界選手権では男子リカーブ団体で3位に入り、団体、個人ともに五輪への切符をつかみました。

 

斎藤史弥の成績

2023年 世界アーチェリー選手権大会(ベルリン大会)男子団体 銅メダル。

2024年 パリオリンピック【代表内定】。

全日本ターゲットアーチェリー選手権大会 優勝1回(2023年)。

(引用:公益社団法人全日本アーチェリー連盟)

以上が斎藤史弥さんがおもに残した成績になります。

このまま、いい成績を残しつづけてほしいですね。

 

まとめ


パリオリンピックにアーチェリーで、出場する斎藤史弥さん。

その斎藤史弥さんとは、どんな人か?

小学校5年の頃からアーチェリーを始めて、高校では、インターハイなどで、優勝し、3冠を獲得。

昨年(2023年)行われた世界アーチェリー選手権大会で、銅メダルを獲得。

見事にパリオリンピックの切符を手にします。

斎藤史弥さん出身や高校は、どこか?

プロフィールにも書きましたが、出身は、岐阜で、高校はアーチェリー強豪校の岐阜県立大垣西高校。

斎藤史弥さんはまだ、大学生で今年(2024年)20歳になる若者です。

あと何大会出場できるかわかりませんが、これからの活躍に期待です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました